Instagramやヘアカタログで素敵な髪型を見つけて、美容室で同じ髪型にして欲しいとオーダーしたのに、何故かしっくりこない。そんなことはありませんか?でも美容師さんへの伝え方のポイントさえ抑えれば、しっかりとイメージ通りの髪型にしてくれるんです。今回はイメージ通りの髪型にするためのコツを紹介します。
イメージ通りの髪型にするためには
最も良い方法をお伝えします。それは「その髪型を切った人に切ってもらうこと」です。美容師さんは、人によって切り方やこだわり、カラーやパーマであれば使用する薬剤が違います。「いつもの担当者や、適当なお店の人に写真を見せたらダメなの?」と思うかもしれませんが、同じような髪型に見えても、実は細部で違いがあります。そんなこだわりは担当者にしかわからないため、違う人が切ると「なんか違うな」に繋がります。
Instagramやヘアカタログであれば、担当者の名前やお店はすぐにわかるはずですなので、調べてみましょう。次の項目からは、上記の担当者がいるサロンにどうしても行けない人におすすめの方法をお伝えします。
言葉で伝えるのではなく、画像を見せる
まずは希望の画像を見せること。これが最低条件です。言葉で「前髪は長めで、全体的には重めで…」と伝えても、あなたの長めや重めといったイメージと、美容師さんのイメージが同じとは限りません。言葉だけで相談するのではなく、視覚で考えを共有することが大事です。
その髪型が気に入った理由と、して欲しくないことを伝える
画像を見せるとともに、伝えて欲しいことがあります。それは、「その髪型を気に入った理由」と「して欲しくないこと」です。「この髪型は前髪のザクザクした感じと全体的にふわっとしているのが気に入っています。
毛先がはねることと、流すような前髪が苦手です。」といった内容で構いません。これにより美容師さんのイメージが深まることで、仕上がりの「なんか良いな」と感じる部分が増え、「なんか違うな」の部分が減り、総合的に理想の髪型に近付くでしょう。
理想の髪型に近い髪型をしている美容師を探す
その美容師さん自身がしている髪型をチェックしてみてください。ショートヘアの美容師さんはショートカットが得意だったり、癖毛を活かした髪型の美容師さんはお客さんの癖毛を活かすことも得意、というように、自分がしている髪型のカットを得意とする美容師さんは多いです。自分が好きでないと、その髪型にはしません。
好きこそ物の上手なれという言葉があるように、好きな髪型を切れるようになるため、美容師さんは練習をこなします。最近はプロフィールから自身の写真を載せている美容師さんも多いので、見つけることが容易だと思います。
さいごに
髪型によって毎日の気分は上下されますよね。常に良い気分でいるためには、理想の髪型でいることが大切です。いつも同じ美容師さんに切ってもらうことも良いことですが、もししっくりきていないのであれば、理想の髪型をデザインしている美容師さんを訪れることがおすすめです。いつか、「おまかせで」という頼み方で理想の髪型にしてくれる美容師に出会いたいですね。